人気ブログランキングへの応援、いつもありがとうございます!
今日は、本屋で「ナポレオン・ヒルの巨富を気づく13の条件」を買ってきました。
何でかというと、いきなり私の中でヒットしたからです(笑
退路を断つ!
1つ目がこれなんですが、まさにそうだな…と。
逃げ道があると、人間どうしても甘くなりがちです。
退路が断たれれば、目の前の敵を一つ一つやっつけていくしかないわけです。
ただ、これは、非常に危険な賭を強いられている部分もあります。
たとえば、サラリーマン。
退路を断つという言葉を真に受けて、
会社を辞めてしまってはダメです(汗
この「退路を断つ」という、本当の意味を考えてください。
自分に言い訳をするなよ! と言っているだけなんですよ。
この言葉の意味を理解せずに、
この言葉を真に受けると、とんでもない目に遭います。
退路を断つという言葉の真意は、
タイトルにあるように「やる!と決める」ということにあります。
こういう風に、言葉というのは、
真意を伝えられないと大変な事になります。
キリスト原理主義とかイスラム原理主義とか、いまでも戦争してますよね?
宗教の本質は、みんなが幸せになりましょう!と言っているのに、
戦争とかって意味不明じゃないですか?
まあ、宗教論を語ると長くなるのでこの辺で(笑
とにかく、本に書いてある事や商材に書いてある事、
誰かの助言は、その言葉の裏側を考えないと駄目です。
真に受けずに、なぜこんなことを言っているのか?
そこを追求してみるというのは、とても大切ですよね!
スポンサーサイト